久しぶりのズバ暖エアコン。三菱エコキュートのエラー強制リセット
2019.4.9
今日は久しぶりのエアコン取り付けでした。
多分、復帰してから初めてのエアコンの取付だったかもしれません。
穴あけが結構しんどかったですが、何とかなりました。
古いエアコンは三菱の相当古い霧ヶ峰でした。窓上の壁の高さが30cm弱しかなかったので、
窓に掛かる位置での取り付けでした。写真が逆光でわかりにくいですが。。。
三菱のズバ暖のコンパクトタイプにしました。
お客さんが、お任せで任せていただいたので、台所のエアコンで、今回はキレイに壁につけたかったので、
冬でも安心で、準省エネのタイプを選択しました。 三菱 霧ヶ峰 ズバ暖 MSZ-NXV2519 にしました。
冬の雪も積もったら心配ですので、置台をキッチリ取り付けします。
三菱 の 素晴らしいところは全ての機種において、メイドインJapanだということです。
夕方から、三菱 の エコキュートの修理にお伺いしました。
エラー表示を確認したら、
P27 表示 で 出湯切換弁異常 表示でした。エラー表示を解除すれば、強制的にお湯をわかせるということがわかり、マニュアルを確認すると、
エラーの解除(リセット)方法
台所リモコンの「時計合わせスイッチ」と「給油温度⇩スイッチ」を3秒以上同時に押す。
何とか、明日メーカーが来るまでお湯を沸かすことが出来ました。
強制的ですが、今晩、お風呂に入ることが出来てひと安心でした。